2010/04/30

5/5 榎忠×FRESH トークセッション!



MEDIA SHOPのお隣、ART ZONEにて開催中の
「right here , right now
ARTZONE LOVES FRESH」
の関連企画として、MEDIA SHOPで、
榎忠氏と出品作家のFRESHメンバーによる、トークセッションを行います。
******************************************
talk session
「アーティストがつくり続けること」
榎忠(美術家)× FRESH artist network

2010年5月5日(水)
17:30~20:00

会場 MEDIA SHOP
MAP →MEDIA SHOP(MAP) 
******************************************

アーティストの大先輩 榎忠さんから、
「つくり続ける」とは何か
を、FRESHメンバーと一緒に伺っていきたいと思います。


同日。
14:00~15:00
京都河原町三条商の三条名店街にて、
榎忠さんの祝砲プロジェクトも行われます。

商店街で、大砲「ぶっぱなし」ます。

ぜひ、ご参加ください。

ラベル:

トラフ鈴野氏 gallery talk


rad主催「トラフ展「inside out / outside in」」
のgallery talk が4月29日 MEDIA SHOPで開催されました。

現在展開されている「空気の器」から、
過去に手掛けられた建築、インテリア、プロジェクト、会場、舞台…など
本当に幅広く手掛けられているお仕事を、
一つ一つ丁寧に、ご紹介いただきました!
立ち見も大勢出る会場は、熱気で大変なことに…

鈴野様、radさん、どうもありがとうございました!



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
建築ギャラリープロジェクト「rep」は 2010年4月29日より、トラフ建築設計事務所による展覧会を行います。今回は彼らの近作である「空気の器」をもとにし、その空間の生成における特異性に焦点を絞ります。建築、インテリア、プロダクトとさまざまな領域に一貫する目線で取り組み、日常的風景の読み替えを実践するトラフ独自の建築的思考を、実際のアウトプットと共に体感できる空間を目指しています。この機会にぜひご覧下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

radでの展示もとても素敵なので、是非皆様足を運んで下さい!

rep(rad.lab)
http://exhibition.radlab.info/

ラベル:

展覧会はじまりました!

『SUNLIGHT』榊 和也
展示、はじまりました!
雄大な屋久島の風景がMEDIA SHOP内に広がっております…

今回DMにもなっている、屋久島をモチーフにした作品の
「POST CARD」 ¥150-(taxin)

路上、肖像。
ポートレイトをまとめた画集
「PORTRATES」¥2,625- (taxin)

なども販売しております。
是非、いらしてください!

ラベル:

2010/04/26

『SUNLIGHT』榊 和也


GWの初日、4月29日から榊和也さんの個展『SUNLIGHT』がはじまります。
是非お立ち寄りください!


『SUNLIGHT』榊 和也

2010年4月29日(木)- 5月5日(水) 12:00-20:00

入場無料

場所:MEDIA SHOP

・作家コメント

今回発表させていただくのは、去年発表した2009年の「樹海」シリーズと、今年2010年発表予定の「空」シリーズの、ちょうど狭間にある油彩作品です。同名タイトルの「陽光」2点が中心となります。屋久島の森を俯瞰した光景です。基になった写真も展示いたします。

ラベル:

2010/04/21

CD入荷!



極北実験音楽の巣窟!omegapointさんより、CD/DVD入荷いたしました!

なかでもおススメを2本紹介します。

「9evenings:DAVID TUDOR BANDONEON!」(DVD)


60's前衛芸術E.A.Tのイベント「9夜」の記録映像の最終兵器、
David Tudorの代表的作品ながらこれまで録音物が無かった
"Bandoneon!"。
アコーディオン風の楽器からは想像がつかないほとんど爆音の
超絶ノイズにはのけぞるしかない!
彼の60年代の動画自体貴重だが、巨大スクリーンに写される
映像や、音に連動して動くオブジェなど、本作で初めてイベントの
様子が、明らかになった。
39分、モノクロ(一部カラー)、NTSC。(omegapointより)

¥3,150―税込



「Phill Niblock "Six Films"」


持続音音楽で有名なニブロックの映像作品といえば、
東アジアの農漁村の労働風景を淡々と撮ったものが有名だが、
本作は初期の6作品を収録したもの。
ただし、コテコテ実験というわけではなく、サン・ラの演奏を記録し
画像処理した69年の"The Magic Sun"(貴重かも)や、
犬の目線から見た風景を切り取った"Dog Track"、ある画家のポートレイト
"Raoul"など、意外にナチュラルな作風。
現在のアジア映像への萌芽といえる。
(omegapointより)

¥3,570―税込



ラベル:

2010/04/20

【報告】アーティストインレジデンス:レクチャー


2010年4月17日の
「ヴァナキュラー・アートとオルタナティヴムーブメントの核として:世
界のアーティスト・イン・レジデンスから
As a Vanacular Arts and core of Alternative art movements : ARTIST IN
RESIDENCIES AROUND THE WORLD」
に、多数ご参加下さり、誠にありがとうございました。

多くの図版や、書籍の中からの情報を元に、
国内外のレジデンスの成り立ちや、違い、
数多くのアーティスト・イン・レジデンスが世界各国に存在し、
かつ、多様な目的を持って活動している事や、
参加するアーティストの目的によって、選ぶべきレジデンスが異なることなど、
駆け足で紹介していただきました。

至らない点も多く、お客様やsomeon's gardenさんに
ご迷惑をおかけいたしました。申し訳ありません。

今後も、アートに関するレクチャーも行っていきたいと思いますので
是非、ご参加くださいませ。


書籍「世界の、アーティスト・イン・レジデンスから」は、
引き続きMEDIA SHOPで販売しておりますので、是非ご来店下さいませ。

ラベル: ,

トラフ展「inside out / outside in」

4月29日(木)13:30~
MEDIA SHOP店内で、建築ギャラリープロジェクト「rep」主催の
トラフ展「inside out / outside in」
の、ギャラリートークを行います。

詳しくはこちら
rep
http://exhibition.radlab.info/torafu/torafu.html


建築ギャラリープロジェクト「rep」は2010年4月29日より、トラフ建築設計事務所による展覧会を行います。
今回は彼らの近作である「空気の器」をもとにし、その空間の生成における特異性に焦点を絞ります。
建築、インテリア、プロダクトとさまざまな領域に一貫する目線で取り組み、日常的風景の読み替えを実践する
トラフ独自の建築的思考を、実際のアウトプットと共に体感できる空間を目指しています。
この機会にぜひご覧下さい。

概要
2010.4.29 - 5.23 Thursday- Sunday, 13:00 - 21:00
*We are open during 5.3 - 5.5 or by prior appointment
Reception 4.28 19:00~  
Gallery talk 4.29 13:30~ 
Guest : 鈴野浩一(トラフ) 会場:mediashop(展示会場より徒歩2分です。)
*会場がmediashopに変更になりました。より多くの方に来て頂けると思います。
予約は
info@radlab.info
まで。

製造協力 かみの工作所 協力 リンテック株式会社、zoo design
Photo:Satomi Tomita

ラベル: ,

2010/04/16

SANNA chair


日本の建築家「SANAA」が
2010年プリツカー賞を受賞されました。
プリツカーは建築界のノーベル賞と言われる権威ある賞で、
日本人では4人目の受賞です。
http://www.pritzkerprize.com/

当店でSANAAフェア中です。

建築家妹島和世氏と西沢立衛両氏のユニットSANAAデザインによる
スタイリッシュなデザインチェアー。
もちろん、シリアルナンバーも入っています。

店頭販売中。



税込¥33,075―

ラベル:

2010/04/14

【EL】アーティストインレジデンス:レクチャー

アーティストインレジデンスのレクチャーです!
世界初!?アーティストインレジデンスについての書籍を刊行された、
SOMEONE'S GARDENのお二方に、来ていただける事になりました!!!

アーティストインレジデンスに行きたい人、
どんなレジデンスが有るか知りたい人、
参加された事のある人、
そもそもレジデンスって?と言う人。

皆様、是非是非ふるってご参加下さいませ。

■日時:2010年4月17日(土曜)
■時間:17:00~

■会場:MEDIA SHOP 
   京都市中京区大黒町44VOXビル1F
   TEL 075-255-0783 FAX 075-255-1592

■予約:mediashop@media-shop.co.jp
  075-255-0783(TEL)


「ヴァナキュラー・アートとオルタナティヴムーブメントの核として:世
界のアーティスト・イン・レジデンスから
As a Vanacular Arts and core of Alternative art movements : ARTIST IN
RESIDENCIES AROUND THE WORLD」

■講師
西村大助・津留崎麻子(SOMEONE'S GARDEN)

■レクチャー内容
作家主義という強力な原動力によって動かされているコンテンポラリー
アートシーン。メタジャンル化とソーシャルイシューといった新しい側
面に対してアプローチしようと試みるアーティスト達は、新たに「ヴァ
ナキュラー」なアートとしての展開を模索している。その流れにおい
て、アーティスト・イン・レジデンスという「土地との関係性」によっ
て制作をすすめてゆく施設・機関は、その有効性について再発見されて
いる。このレクチャーでは、世界中にひろがる800以上のアーティス
ト・イン・レジデンスから選りすぐった数カ所を例にとり、日本の若い
アーティストが世界へ羽ばたくための小さなヒントとして進めていきた
いと思っています。



■講師略歴
サムワンズガーデンについて

フリーペーパー「サムワンズガーデン」の発行をはじめ、雑誌の編集、
取材、ライティングからデザインまでを行うチーム。最近ではスペース
シャワーTVのウェブサイト制作(デザイン・プログラミング)、
NIKE新商品プロモーション用の映像制作、イベント企画・実施、KENZO
perfumeのプロモーション企画、Benettonのコミュニケーション
リサーチセンター「Fabrica」の取材企画と冊子制作など。映像
制作の仕事では、TAICO CLUBとのコラボレーションにより制作し
た映像作品が、渋谷にある8台の街頭ビジョンで約2ヶ月放映さ
れた。またバンド「犬式」(現在活動休止中)のプロモーションビデオ
を制作し、スペースシャワーTVやMTVなどで放映されてい
る。昨年12月、BNN新社より「世界の、アーティスト・イ
ン・レジデンスから」を出版。

www.someonesgarden.org

スタッフ

西村大助   
01年にアーティストビザを取得しNYに渡り、雑誌
『TOKION 』のWebデザイナー兼エディター(兼ショップス
タッフ)として勤務。在米中はアートスペース CAVE にアーティ
スト・イン・レジデンスとして住み、毎月オープンスタジオ兼展覧会を
開催するほか、Transplant Galleryでの個展(2003
年)や、オノ・ヨーコ、キム・ゴードンらが参加した『NEWS FROM
HOME』展(2004年)などにも参加する。帰国後は『 TOKION
JAPAN 』の復刊に編集責任として携わり、「2004/2005 Tokion
Creativity Now(ラフォーレミュージアム原宿)」などを企画。
07年に「 SOMEONE'S GARDEN 」を立ち上げ、フリーマガジンの発
行、アートイベントや展覧会、音楽イベントの企画運営、映像制作、ラ
イブ活動などを精力的に展開している。

津留崎麻子 
早稲田大学大学院修士課程中より、映画配給会社ユーロスペース配給・
宣伝部、川崎市市民ミュージアム映像部、東京国立近代美術館フィルム
センター広報部にて、フィルムとデジタルの過渡期のなか発展と普及に
つとめる。その後、ワコールアートセンターSPIRAL広報部にて
アート事業のメディア配信、主に web担当として勤務し、映画配
給会社アップリンクで配給・宣伝を担当。最近では、大型野外アート
フェスティバル「ひかりまつり」での映像作品発表、バンド「犬式」プ
ロモーション映像の制作、映画上映会の企画など精力的に活動中。


★当日会場で「世界のアーティストインレジデンスから」BNN新社
¥3,990-(税込)を販売いたします。
是非お買い求めくださいませ。

ラベル:

重要なお知らせ【ブログの移行】

MEDIA SHOP|Eau de Selz
は、新アドレスに移行致します。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、
よろしくお願い致します。

新アドレスはこちら

http://mediashop-blog.blogspot.com/

新アドレスは、こちらです
BOOKMARKの張替などもよろしくお願い致します。

MEDIA SHOP

2010/04/10

ボランティアスタッフ募集


MEDIA SHOPで、ボランティアスタッフを募集いたします。

5月から、MEDIA SHOPでお手伝いをして下さるボランティアスタッフを
募集いたします。

【募集期間】
2010年4月10日~2010年4月30日まで

【活動内容】
MEDIA SHOP店内での作業補助。
ギャラリー/レクチャー運営の補助。

【応募条件】
現代アートや建築に興味がある方。
営業時間内の1~2時間程度、店舗に滞在できる方。

【募集受付・問合せ】
mediashop@media-shop.co.jp

電話では受け付けておりません。
メールでお問い合わせください。

ラベル:

2010/04/06

アーティストインレジデンス:レクチャー



急ですが!ELが急きょ決定致しました!
アーティストインレジデンスのレクチャーです!
世界初!?アーティストインレジデンスについての書籍を刊行された、
SOMEONE'S GARDENのお二方に、来ていただける事になりました!!!

アーティストインレジデンスに行きたい人、
どんなレジデンスが有るか知りたい人、
参加された事のある人、
そもそもレジデンスって?と言う人。

皆様、是非是非ふるってご参加下さいませ。

■日時:2010年4月17日(土曜)
■時間:17:00~

■会場:MEDIA SHOP 
   京都市中京区大黒町44VOXビル1F
   TEL 075-255-0783 FAX 075-255-1592

■予約:mediashop@media-shop.co.jp
  075-255-0783(TEL)


「ヴァナキュラー・アートとオルタナティヴムーブメントの核として:世
界のアーティスト・イン・レジデンスから
As a Vanacular Arts and core of Alternative art movements : ARTIST IN
RESIDENCIES AROUND THE WORLD」

■講師
西村大助・津留崎麻子(SOMEONE'S GARDEN)

■レクチャー内容
作家主義という強力な原動力によって動かされているコンテンポラリー
アートシーン。メタジャンル化とソーシャルイシューといった新しい側
面に対してアプローチしようと試みるアーティスト達は、新たに「ヴァ
ナキュラー」なアートとしての展開を模索している。その流れにおい
て、アーティスト・イン・レジデンスという「土地との関係性」によっ
て制作をすすめてゆく施設・機関は、その有効性について再発見されて
いる。このレクチャーでは、世界中にひろがる800以上のアーティス
ト・イン・レジデンスから選りすぐった数カ所を例にとり、日本の若い
アーティストが世界へ羽ばたくための小さなヒントとして進めていきた
いと思っています。



■講師略歴
サムワンズガーデンについて

フリーペーパー「サムワンズガーデン」の発行をはじめ、雑誌の編集、
取材、ライティングからデザインまでを行うチーム。最近ではスペース
シャワーTVのウェブサイト制作(デザイン・プログラミング)、
NIKE新商品プロモーション用の映像制作、イベント企画・実施、KENZO
perfumeのプロモーション企画、Benettonのコミュニケーション
リサーチセンター「Fabrica」の取材企画と冊子制作など。映像
制作の仕事では、TAICO CLUBとのコラボレーションにより制作し
た映像作品が、渋谷にある8台の街頭ビジョンで約2ヶ月放映さ
れた。またバンド「犬式」(現在活動休止中)のプロモーションビデオ
を制作し、スペースシャワーTVやMTVなどで放映されてい
る。昨年12月、BNN新社より「世界の、アーティスト・イ
ン・レジデンスから」を出版。

www.someonesgarden.org

スタッフ

西村大助   
01年にアーティストビザを取得しNYに渡り、雑誌
『TOKION 』のWebデザイナー兼エディター(兼ショップス
タッフ)として勤務。在米中はアートスペース CAVE にアーティ
スト・イン・レジデンスとして住み、毎月オープンスタジオ兼展覧会を
開催するほか、Transplant Galleryでの個展(2003
年)や、オノ・ヨーコ、キム・ゴードンらが参加した『NEWS FROM
HOME』展(2004年)などにも参加する。帰国後は『 TOKION
JAPAN 』の復刊に編集責任として携わり、「2004/2005 Tokion
Creativity Now(ラフォーレミュージアム原宿)」などを企画。
07年に「 SOMEONE'S GARDEN 」を立ち上げ、フリーマガジンの発
行、アートイベントや展覧会、音楽イベントの企画運営、映像制作、ラ
イブ活動などを精力的に展開している。

津留崎麻子 
早稲田大学大学院修士課程中より、映画配給会社ユーロスペース配給・
宣伝部、川崎市市民ミュージアム映像部、東京国立近代美術館フィルム
センター広報部にて、フィルムとデジタルの過渡期のなか発展と普及に
つとめる。その後、ワコールアートセンターSPIRAL広報部にて
アート事業のメディア配信、主に web担当として勤務し、映画配
給会社アップリンクで配給・宣伝を担当。最近では、大型野外アート
フェスティバル「ひかりまつり」での映像作品発表、バンド「犬式」プ
ロモーション映像の制作、映画上映会の企画など精力的に活動中。


★当日会場で「世界のアーティストインレジデンスから」BNN新社
¥3,990-(税込)を販売いたします。
是非お買い求めくださいませ。

ラベル:

2010/04/05

古書コーナー


4月に入って、ようやく春らしい天候になってきましたね。
京都市内も、大学生でいっぱいです。
鴨川沿いには、お花見されている方も大勢いらっしゃいます。
木屋町通りの桜も綺麗ですよ。

さて、MEDIA SHOP店内では、最近古書コーナーが幅を利かせております。
良く見ると、珍しい商品がたくさんありますので、
お花見のついでに、お立ち寄りください。

写真の商品は一部です。
絶版書籍や、希少雑誌などもありますよ。

goto

ラベル:

2010/04/02

『SUNLIGHT』榊 和也



2010年4月29日~5月5日に開催される展示情報を公開します!!

『SUNLIGHT』榊 和也

2010年4月29日(木)- 5月5日(水) 12:00-20:00

入場無料

場所:MEDIA SHOP

・作家コメント

今回発表させていただくのは、去年発表した2009年の「樹海」シリーズと、今年2010年発表予定の「空」シリーズの、ちょうど狭間にある油彩作品です。同名タイトルの「陽光」2点が中心となります。屋久島の森を俯瞰した光景です。基になった写真も展示いたします。



・作家略歴
榊 和也 kazuya sakaki

1974年 徳島生まれ。
1994年 京都精華大学美術学部中退以後、京都、東京にてフリーイラストレーターを経て、画家に転身。
2001年~2003年 路上画家生活を送る。
2004年~ 油絵に専念。

[個展]

1995年 射手座(京都)      
1999年 ロケット(東京)
2001年 アンフェール(京都)
2008年 gallery 月夜と少年(大阪)
2009年 gallery 月夜と少年(大阪)

[グループ展]

1997年 ペーターズギャラリー、ロケット、G8ギャラリー(東京)
2006年 伊東市観光会館ホール(静岡)       
2007年 アズベール ホテル&スパ ATAMI(静岡)、中札内文化創造センター(北海道)
2008年 雪梁舎美術館(新潟)、月の庭(京都)、月夜と少年(大阪) 
2009年 東京都美術館(東京)、中札内文化創造センター(北海道)、月夜と少年(大阪)
2010年 徳島県立近代美術館(徳島)、TKW(ドイツ、ケルン)、Galerie Knoetzmann(ドイツ、フランクフルト)

[その他]

1997年 洋書「WHEREISHERE」にて作品掲載(Gingko Pr Inc/London )
2003年 画集「PORTRAITS」を出版(竹林館) 
       http://mumble-mumble.com/shop_tsukiyo/library/portraits-on-the-street-osaka.html

[コンセプト]

 
仏教には空(くう)という思想があります。
 私たちは縁起(関係性)によって存在しているだけで、世界は空っぽで実体がなく、永遠に続くものはないという考えです。
 私の作品は、その空っぽの世界の表面を、冷静に観察することによって生まれます。眼に見える世界をそのまま切り取り、眼に見えない世界を描こうとしています。
 つまりは永遠という虚像を構築しているのです。

ラベル: